アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2023年04月04日

開花しました!御朱印もお菓子も桜です

ようこそ『寺嫁つれづれ日記』へ♪


庭園の桜が開花しました。

開花しました!御朱印もお菓子も桜です


ありがとう、ありがとう、咲いてくれて本当にありがとうの気分です。

どんなに厳しい冬でもちゃんと春には咲いてくれる桜は、
いつしか私を励ましてくれる存在になりました。

そして、花見団子、花見弁当。
ふふふ、美味しいものと繋がっているしね!

今週末は雨が降る予報なので、今のうちにじっくり楽しみたいと思います。

開花しました!御朱印もお菓子も桜です


本堂前の枝垂れ桜も咲き始めました。

開花しました!御朱印もお菓子も桜です


さて、季節限定ご朱印は、現在『匂い桜』です。


開花しました!御朱印もお菓子も桜です

水子観音さまの正面にある桜です。
このお寺を開いた月庵良圓禅師が植えた8本の枝がここに根付いて今に至る桜です。

火事で焼けても芽が出て、命を繋いでくれているのです。

開花しました!御朱印もお菓子も桜です

匂い桜はソメイヨシノより1週間ほど遅く咲きます。
風のない日はかすかに甘い香りが漂ってきますよ!

開花しました!御朱印もお菓子も桜です

予約せずにいらしても、お抹茶をお楽しみいただけます。
こちらも總光寺オリジナルのお干菓子です。

今は匂い桜と山門。オリジナルで作った木型を東根菓子舗さんに預けて、作っていただいています。

開花しました!御朱印もお菓子も桜です

自分で言うのもナンですが、、可愛いです…!


桜の時期はあっという間に過ぎるので、どうか皆さんに楽しんでいただけたらと思います。




同じカテゴリー(お抹茶プロジェクト)の記事画像
明日は書道教室です& オリジナルお茶碗とお菓子ラインナップ
『季節のお干菓子』スタート!
お抹茶をどうぞ
新緑とお抹茶をお楽しみください。
お抹茶日和
お抹茶のお客さま!
同じカテゴリー(お抹茶プロジェクト)の記事
 明日は書道教室です& オリジナルお茶碗とお菓子ラインナップ (2024-05-17 16:05)
 『季節のお干菓子』スタート! (2020-12-05 17:45)
 お抹茶をどうぞ (2017-09-12 16:15)
 新緑とお抹茶をお楽しみください。 (2015-05-08 10:38)
 お抹茶日和 (2014-09-08 13:38)
 お抹茶のお客さま! (2014-08-16 15:26)


Posted by チョコチョコ at 12:49│Comments(0)お抹茶プロジェクト御朱印
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。