2015年05月08日
新緑とお抹茶をお楽しみください。
ようこそ『寺嫁つれづれ日記』へ

旧松山町に入るときれいな藤の花が目にとまります。
總光寺の藤も咲き始めました。
白ツツジも蕾が膨らんで、来週あたりに見頃を迎えます。
さて、国指定名勝庭園『蓬莱園(ほうらいえん)』を眺めながらお抹茶はいかがですか?

總光寺オリジナルの上生菓子「きのこ杉」付きで500円です。
ふだんはご予約をいただいていますが、今週末の土日は少しご用意がございます。

總光寺オリジナルのお茶碗でお出ししています。

こちらは和三盆糖のお干菓子。
きのこ杉の木型を作っていただきました。
上品な和三盆糖の甘さが好評です。
予約がない場合は、普段こちらのお干菓子をお出しします。

昨日村山からおいでになったお客さまが抹茶を召し上がって、もう一服お代わりされた方がいらっしゃいました

ありがとうございます。

新緑の『蓬莱園』の心地よい水の音を聞きながら、どうぞお抹茶(菓子付き500円)をお楽しみください。
Posted by チョコチョコ at 10:38│Comments(2)
│お抹茶プロジェクト
この記事へのコメント
眺海の森の道路は、僕のランニングコースです。よく行くのに
立ち寄った事がありませんでした。
そして、残念ながら・・・
今週末からは田植えなんです・・・
立ち寄った事がありませんでした。
そして、残念ながら・・・
今週末からは田植えなんです・・・
Posted by イダロー
at 2015年05月08日 16:49

>イダローさん
眺海の森がランニングコースでしたか!
近くにいらしたときはぜひ立ち寄ってください(^O^)/
田植え、頑張ってください✨美味しいお米になりますように。
眺海の森がランニングコースでしたか!
近くにいらしたときはぜひ立ち寄ってください(^O^)/
田植え、頑張ってください✨美味しいお米になりますように。
Posted by チョコチョコ
at 2015年05月08日 20:26
