アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2021年07月30日

きのこ杉の剪定が始まりました

ようこそ『寺嫁つれづれ日記』へkao1

お盆を前に、年一回のきのこ杉の剪定が始まりました。



昔の住職は馬に跨って刈り込んだそうです。
現在は(株)庄内緑化園芸様に剪定をお任せしています。




遡ること約400年、当時の住職が古口のあたりから土湯杉を120本、参道に移植して、現在に至ります。

「まあるい穏やかな気持ちでお参りしてほしい」という気持ちで、丸くきのこのような形にしたと伝えられています。


こちらは刈り込み前。



刈り込み作業は来週半ばまでかかりそうです。


刈り込みが済んだら、もう本格的にお盆!
「お寺さんは忙しいでしょう?」と声をかけられることが多くなってきて、いよいよか…!と思っているところ。

息子が夏風邪をひいて1週間。今のところ、私も夫も感染せず持ち堪えています。
健康に気をつけてお盆の作業にはいりたいと思います。

私は女性だけのサーキットトレーニングジムcurvesに週3、4回通い始めて2ヶ月経ちました。
年齢のせいか身体のあちこちに不具合が起きて、お医者さんに通ってばかりです。

睡眠と運動と食事に気をつけて、健康を取り戻そうと思います!

今日は20年来の友人とランチでしたが、その後ちゃんとcurvesに行ったからよしとしようicon21
留守番の家族のお昼着飯も作って行ったし(鼻息)、今日はよく頑張って楽しい一日でした。
すっかりリフレッシュできました。

森の山供養祭の準備も着々と進めなければ。
ちなみに今年の森の山供養祭はは8月21、22日の二日間です。  


Posted by チョコチョコ at 21:14Comments(0)境内のようす

2021年07月16日

明日は書道教室

ようこそ『寺嫁つれづれ日記』へkao1


もう梅雨明けしたのではないでしょうか???

かなり日差しが強く、日中はかなりの暑さです。
お寺の中はいくらか風が抜け、「やっぱりお寺は涼しいですね」と言ってくださるお客様が多いです。


水が冷たい!




本堂正面にある「瑠璃水」の鉢が汚れていたので掃除をしました。
山の清水を引いているので、雨が降ると濁った水が溜まってしまうのです。


高校を卒業して家を出た娘に替わって、瑠璃水の掃除は息子に受け継がれました。
ですが、息子は小学生のわりに忙しく、掃除が滞りがち。
夏休みはしっかりお掃除してもらいたいと思います。

きれいに掃除をして、冷たい水に触れると心が晴れる気がします。






さて、明日は書道教室です。

明日もかなり暑いと思います。お茶の時間はありますが、のどが渇く前に水分補給しながらどうぞ。

初めての方も、どうぞ直接いらしてください。見学もできます。

【總光寺書道教室】

7月17日(土)午前10時から12時

總光寺本堂にて。
持ち物は書道道具と半紙。
受講料は500円です。

感染対策をしてお待ちしております。






  


Posted by チョコチョコ at 12:59Comments(0)

2021年07月02日

書道教室のお知らせ

ようこそ『寺嫁つれづれ日記』へ。

明日7月3日(土)は書道教室です。
いつものように、10時〜12時、本堂で開講します。
書道道具と半紙、受講料500円をお持ちください。

紫陽花と夏椿




水蓮と金糸梅






夏の花がきれいです。

季節の御朱印は「すいれん」に変わりました。

写仏/写経体験、東北DCキャンペーンの筆ペンプレゼントが大変好評です。

まだまだ筆ペンはございます。
どうぞご予約くださいね。

  

Posted by チョコチョコ at 20:24Comments(0)書道教室