2025年05月16日
藤が咲き始めました &明日は書道教室
ようこそ「寺嫁つれづれ日記」へ

5月17日(土)10:00〜12:00
書道教室を開講します
どうぞご参加ください。

藤が咲き始めました。
お寺でストーブが要らなくなったと思ったら急に暑いですね。これから藤がどんどん咲きます。
季節の変わり目変わり目とお年頃。
体調を崩してしまい思うように動けませんでした。
しかし!
お檀家さんへのお手紙の発送や、墓地の名簿と地図の改訂といった仕事、お寺関係の総会の準備などなど、やることが満載です。
いつも元気でいたいけど、今日もアレができなかったとくよくよすることもあったりして。
早くいろいろなことを始末をつけて、温泉に行ったりしてゆっくりしたいなぁ!
明日は書道教室で、みなさんに会えるのは本当に楽しみ♡
お待ちしています♪

5月17日(土)10:00〜12:00
書道教室を開講します
どうぞご参加ください。

藤が咲き始めました。
お寺でストーブが要らなくなったと思ったら急に暑いですね。これから藤がどんどん咲きます。
季節の変わり目変わり目とお年頃。
体調を崩してしまい思うように動けませんでした。
しかし!
お檀家さんへのお手紙の発送や、墓地の名簿と地図の改訂といった仕事、お寺関係の総会の準備などなど、やることが満載です。
いつも元気でいたいけど、今日もアレができなかったとくよくよすることもあったりして。
早くいろいろなことを始末をつけて、温泉に行ったりしてゆっくりしたいなぁ!
明日は書道教室で、みなさんに会えるのは本当に楽しみ♡
お待ちしています♪
桜が満開!春爛漫お花見弁当がすばらしい!あす書道教室もあります
いよいよ桜が咲き始めました。
お地蔵さまの帽子を奉納していただきました
金木犀 &書道教室のお知らせ
TeNYテレビ新潟の取材&書道教室
書道教室&お寺の夏が終わり、まだまだ難題が続く
いよいよ桜が咲き始めました。
お地蔵さまの帽子を奉納していただきました
金木犀 &書道教室のお知らせ
TeNYテレビ新潟の取材&書道教室
書道教室&お寺の夏が終わり、まだまだ難題が続く