アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2016年12月31日

年末年始の準備終了!

ようこそ『寺嫁つれづれ日記』へkao1


今年一年間、皆様にブログを読んでいただきありがとうございました。
熊本地震でちょっと震災うつ状態になってしまい、気持ちが乗らないまま過ごした一年でした。

そして、
11月からずっと長引く風邪のせいで、年末年始の準備もブログ更新も滞ってしまいました。
気づけばあっという間に大晦日です。



今年の年末年始の準備は、遅く取り掛かった割には早く終わりました。
だんだん慣れてきた、ってことでしょうか。


こちらは礼の間です。
元旦は朝から夕方まで、こちらに座ってお檀家さんにご挨拶します。
今年、具合が悪い私は裏方に専念し、住職と子供たちが座ります。
明日は娘も着物。これから準備しなくちゃ!




こちらは本堂。お正月の花は松を入れてもらいます。




床の間。「寿」の掛け軸です。



今年のお花はこんな感じです。アイリスが咲くと華やかになるんだけど・・・



こちらは廊下にいけた花。お檀家さんが入ってくる入口の正面に。



娘も掃除に駆り出されますが、文句も言わず手伝ってくれます。
文句を言ってもどうにもならないことが経験上わかっているのでしょう・・・。




巷ではウィルス性胃腸炎が流行しているので、手洗いを徹底しました。
12月半ばから、生ものを食べないように気を付けています。
消化の良いものを食べて体を冷やさず、無事にお正月を迎える準備ができました。

あとは新年を迎えるだけだ!
行け年!来い年!


あと1時間で紅白が始まる!
関ジャニ∞がトップバッターでまさかの「ズッコケ男道」。
バンドだと思ったのに・・・
でも、トップバッターの大役を任せてもらえるのは光栄です。

除夜の鐘があるので、ジャニーズカウントダウン、福山雅治の大感謝祭は今年も録画で対応です。

東京ドームのジャニーズカウントダウンには姪っ子が参戦。
もちろんエイトのうちわを頼んであります、ひひひicon12

大晦日って、お寺とジャニーズで本当に忙しい!


来年は年女でございますkao2
来年はもっともっと忙しくなることが今からわかっていますが、ひとつひとつ、一日一日を大事に過ごしていきたいと思います。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。  


Posted by チョコチョコ at 18:34Comments(0)お寺のこと

2016年12月31日

除夜の鐘

ようこそ『寺嫁つれづれ日記』へkao1





今日は大晦日。
除夜の鐘は23:45頃からつきます。

一般の方も住職のあと、つくことができますよ。



「鐘を突くときの作法はあるんですか?」とよく聞かれます。


合掌して一礼
心を込めて鐘をつく
そしてまた合掌して一礼
するといいですよicon12


この一年を振り返って、新しい一年を思う、一年の最初のこと。
すがすがしい気持ちでどうぞ。

(酔っぱらってふざけて鐘を突くのはダメですよicon10



今年は雪が少なくて穏やかなお正月になりそうですね。
お参りの方は、どうぞお気をつけていらしてください。





  


Posted by チョコチョコ at 17:43Comments(0)お知らせ

2016年12月17日

今年最後の書道教室

ようこそ『寺嫁つれづれ日記』へkao1


さて、今年最後の書道教室です。



年賀状のご指導です。
字のバランス、空間の活かし方も参考のなります!

ご指導してくださるのは、藤島の法秀寺ご住職 五十嵐 俊道師です。





12月17 日 午前10:00より12:00

總光寺本堂にて書道教室を開講しています。
受講料は500円です。
持ち物は書道道具と半紙です。

申し込みは必要ありません。
直接本堂にお越しください。  


Posted by チョコチョコ at 01:24Comments(0)書道教室

2016年12月13日

今年の臘八摂心

ようこそ『寺嫁つれづれ日記』へkao1

12月1日から8日までの期間は、朝から晩までひたすら坐禅をする『臘八摂心(ろうはつせっしん)』という修行期間でした。







臘 … 旧暦の12月
八 … 8日
摂心 … 心をおさめる → つまり坐禅をすること


12月8日は成道会(じょうどうえ)
お釈迦さまが仏道を成就された(お悟りを開いた)日です。


お釈迦様が12月1日から7日間の坐禅を経て、12月8日の明け方の明星を見て仏道を成就、つまりお悟りを開かれたのだそうです。
この「臘八摂心」(ろうはつせっしん)という修行は、その8日間を同じように辿る修行なのだそうです。

曹洞宗では、大本山總持寺御開山、太祖瑩山禅師さまのころから、この臘八摂心が行われています。
總光寺では、住職がただひたすら座禅をしていますが、お寺によってはお檀家さんや一般の希望者を募って、お寺で接心をするところもあります。

ああ。
この期間、我が家は精進料理になります。

「ああ、また12月…精進料理ウィークicon10

毎年ワンパターンの精進料理で作るのも食べるのもワクワクしないのですが、今年はちょっと目先が変わってなんとか飽きずに乗り切りましたよ!


まず仙台の油麩を使ったお麩じゃが。


ひき肉状の大豆ミートで作った麻婆豆腐。
麻婆豆腐の素は使わずに作ります。


ごろっとした大豆ミートで作るカレー。


ある日のお昼。
接心の時は食事を楽しみにしているようなので、それなりに準備。


油麩と白菜の煮びたし。



今年はスーパーで見つけた大豆ミートに助けられました。
これを使うまでは味のバリエーションが、醤油とみりんと酒、みたいに肉じゃがのような味のワンパターンになりがちなんです。
来年こそはもっとバラエティに富んだメニューに挑戦したいと思います。

接心あけにお肉を食べると、獣臭さが気になるんですよ!



ふふふ、すぐに慣れますけどkao4
  


Posted by チョコチョコ at 17:59Comments(0)

2016年12月07日

僕がおとなになったらお母さんは?

ようこそ『寺嫁つれづれ日記』へkao1

すっかりご無沙汰していました。
私が風邪をひいたり、近ごろ頻繁に片頭痛で寝込んだり病院に行ったりでicon10
ムスメも悩みが多くて、The中学生icon23という感じです。

一緒に暮らしているひいばあの介護も一段階上のステージへ。
自尊心を尊重したい気持ちと、そうも言っていられない現実に直面しています。

そんな慌ただしい日常の中で、できることは自分でやる息子を、つい置き去りにしてしまいそう。
でも、目が合うとにっこりicon06



「お母さん、僕がお父さんになったら、お母さんはどうなるの?」
「そりゃ、おばあちゃんになるよ」
「えーっ、僕やだ!じゃあ、僕がおじいちゃんになったら、お母さんはどうなるの?」
「あはははは〜、その頃はとっくに死んじゃってるよ!」

ここで息子は大粒の涙をポロポロ流して

「やだ、絶対にやだ、死なないで!お薬1000個飲んで!」

お薬というのは、たまに飲んでいる酵素とかビタミン剤のサプリメントのことです。

保育園に行く前も、お風呂に入っている時も言われます。

「お母さん、死なないでね?わかった?」


私の母が生前、病床で「母親としての自分が終わるのがつらい」と言っていました。
亡くなる直前まで、私を心配してくれていたっけ。
なんとなく、そう言った母の気持ちが手のひらに乗った気がします。




きょうだい仲良く助け合っていってほしいなぁ。


ところで、こちら。
今日の境内の様子です。雪で真っ白。
とうとう冬がやってきました。



  


Posted by チョコチョコ at 13:24Comments(4)ひとりごと

2016年12月02日

明日は12月はじめの書道教室

ようこそ『寺嫁つれづれ日記』へkao1


明日は書道教室です。
12月第1、第3土曜日で、今年の書道教室は終わりになります。
今年あと2回ですね。
今年の年賀状は筆書きできまり!です。









書道教室は明日本堂で10時より。
受講料は500円で、申し込みは必要ありません。
書道道具と半紙をお持ちください。
  


Posted by チョコチョコ at 22:05Comments(0)書道教室

2016年12月02日

冬季のため拝観をお休みします

ようこそ『寺嫁つれづれ日記』へkao1


さて、12月になりました。

雪囲いが始まり、冬がすぐそこまで来ていることを感じさせます。





雪の總光寺庭園も美しいのですが、雪囲いのため庭園が鑑賞できなくなります。

このため、12月1日から3月中旬(春彼岸)のあたりまで、拝観をお休みします。

真冬の庭園はこんな感じです。
池の鯉たちが見えます。滝の水は山の水を引いていて凍らないので、鯉もそのまま池にそのままいてもらうのです。



冬期間は、留守になることも多いので、おいでになる場合は前もって電話をいただければありがたいです。
子どもの行事に参加したり、通院したり、今までできなかったことをこの時期にするためです。
家族と自分のメインテナンス時期ですね。


冬は寒くて雪だらけでしんどいのですが、ちょっとゆっくりできる時期。
家族で楽しみにしています。


とはいえ私、今年の冬はなんだか調子が悪いんです。
いつもひかない風邪をひいて、まだ何となく治っていないし、片頭痛も頻繁でicon10トシなのかなぁ。


ただいまお寺では「蝋八接心(ろうはつせっしん)」の真っ最中。
住職は一日中坐禅をしています。
12月8日まで、我が家では毎日精進料理をいただきます。

精進料理のネタが尽きるころ、なぜか「ハウルの動く城」のDVDを見る我が家の子供たち。
ハウルの焼く厚切りのベーコンがやたら美味しそう!!!!!


  


Posted by チョコチョコ at 22:01Comments(0)お知らせ