アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2016年01月03日

元朝祈祷

ようこそ『寺嫁つれづれ日記』へkao1

あけましておめでとうございますicon12
2016年は穏やかな始まりでした。


12/31のゆく年くる年が始まる頃、總光寺では住職が除夜の鐘を18回つきます。
その後、一般の方が除夜の鐘をつきます。

元朝祈祷は24時を過ぎたころ始まります。

元朝祈祷

元朝祈祷では、国土安穏 万邦和楽 山門慎静 諸縁吉祥…等々を祈祷します。

この国が安らかで、また穏やかな1年でありますように。
皆が仲良い暮らしができますように。
仏のみ教えが広く行き渡りますように。
諸々のご縁が幸せでありますように。



皆さまにとってすばらしい年になりますようにお祈り申し上げます。



さて。
ムスメの宿題の進捗状況によるのですが、少し新潟の実家にも行って来ます。
伊勢丹や三越に行けるかな?






同じカテゴリー(お寺のこと)の記事画像
明けましておめでとうございます
今年もお世話になりました
摂心終わり!精進料理のレパートリー広がる!&大豆ミートソースのパスタ
お檀家さんと 早朝の境内清掃
除夜の鐘&今年もお世話になりました
4月8日は花まつりです。誕生仏の写仏をしませんか?
同じカテゴリー(お寺のこと)の記事
 明けましておめでとうございます (2025-01-02 22:03)
 今年もお世話になりました (2024-12-31 15:42)
 摂心終わり!精進料理のレパートリー広がる!&大豆ミートソースのパスタ (2024-12-08 21:26)
 お檀家さんと 早朝の境内清掃 (2024-04-07 15:37)
 除夜の鐘&今年もお世話になりました (2023-12-31 15:49)
 4月8日は花まつりです。誕生仏の写仏をしませんか? (2023-04-06 18:17)


Posted by チョコチョコ at 02:10│Comments(4)お寺のこと
この記事へのコメント
里帰りされるんですね?

ゆっくりできますね。

きっと、実家のみなさんも待ってますね。

娘ちゃんの宿題持参に笑っちゃいました。

ちゃんと出来るといいですね。
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪仏壇屋のおばちゃん♪ at 2016年01月03日 18:29
少し遅れてしまいましたが、明けましておめでとうございます。
今年は雪が無くて、ブーツが埋もれづに、
お墓参りができました。無事に里帰りができるといいですね。
Posted by ごろごろごろごろ at 2016年01月04日 04:34
>仏壇屋のおばちゃん♪さま

ムスメの宿題は、雷がどどーんと落ちた後、無事に終わり!なんとか昨夜新潟の実家に帰ってきました(^o^)/
宿題には涙がつきものです。
Posted by チョコチョコチョコチョコ at 2016年01月04日 10:21
>ごろごろさん

おけましておめでとうございます(^o^)/
本年もよろしくお願い致します♪
雪のないお正月って、ありがたいんですがなんだか調子が狂ってます。
実家に戻り、これから街に繰り出します〜♡
Posted by チョコチョコチョコチョコ at 2016年01月04日 10:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。