アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2015年06月03日

【滴禅会】掃除で燃え尽きる…真っ白な灰に

ようこそ『寺嫁つれづれ日記』へkao1

ご無沙汰しています。


1週間、掃除の鬼となっておりました。

5月27日、滴禅会という曹洞宗の方丈さまの勉強会が總光寺で開催されたのです。

【滴禅会】掃除で燃え尽きる…真っ白な灰に


ちなみに、昨年も会場になり、かなり大慌てで準備をしたのです。
ああ、あの時も大変だった…(遠い目)


北は北海道、南は長崎から方丈様たちが参加されました。



【滴禅会】掃除で燃え尽きる…真っ白な灰に

まずはご供養から。

【滴禅会】掃除で燃え尽きる…真っ白な灰に


お茶とお菓子の準備です。
山形県庄内地方のお菓子を準備しました。清川屋の「だだっ子」です。
しょっぱいおせんべいも用意して。

【滴禅会】掃除で燃え尽きる…真っ白な灰に

飲み物は冷たい烏龍茶と、お湯の入ったポット。
ドリップコーヒーのパック、アイスコーヒー、紅茶・緑茶のティーバッグ。
それぞれ好きなものを選んでいただくことにしました。

【滴禅会】掃除で燃え尽きる…真っ白な灰に



活けたお花はこちら!

芍薬とナナカマド。

【滴禅会】掃除で燃え尽きる…真っ白な灰に


ナルコランと紅花。紅花で山形らしさを感じてもらえるかな?

【滴禅会】掃除で燃え尽きる…真っ白な灰に


白い芍薬とギボウシ、葉蘭。受付わきに小さく活けます。

【滴禅会】掃除で燃え尽きる…真っ白な灰に


ゆりとふとい、紅花などなど。

【滴禅会】掃除で燃え尽きる…真っ白な灰に

お花を飾る場所がたくさんあるので、境内にある花材を使いながらなるべくお金をかけずに活けるようにしています。お花は高いからicon10



事務局の方丈様に手配したお弁当は酒田「仕出し網野」さんのお弁当(1,000円)です。
蕨のお浸しや茄子の田楽、蕗の煮物など、手作りの味に「このお弁当、とても美味しいですね」と、方丈さまに大好評でした。
方丈さまは法事のご馳走を食べなれているので、こういった手作りのお惣菜が喜ばれるのです。
ご飯はゆかりと刻み生姜が混ぜられていました。さっぱりして美味しかったです。

【滴禅会】掃除で燃え尽きる…真っ白な灰に



午後4時過ぎ、方丈様はつぎの会場に向けて出発です。
ただ一人残る私の負担をなくそうと、皆さんで片付けて下さいました。ありがたかったです、本当に‼️


5月27日のことを6月3日に書いているわけですが、この間、気になりながらもブログの更新ができませんでしたicon10
あしたのジョー、最終回の気分です。

「燃え尽きたぜ… 真っ白な灰にな … 。」


5月の下旬から、夫と二人でやるはずが、予定が変わって急遽私一人でやることになることが重なりすぎました。
「ジャニーズよりは忙しくない」と自分に言い聞かせて、日ごろ頑張っていますが、最近はジャニーズみたいに忙しい気分。

今週いっぱい、この忙しさは続きますが、今は元気を回復しつつありますicon21



夫が帰ってきたら、美味しいものをごちそうしてもらいます。
躊躇していた、ナノレベルで浸透するあの化粧水を買う!と告げます。



【夫へ業務連絡】
羽田空港、千疋屋。


以上‼️







同じカテゴリー(お寺のこと)の記事画像
明けましておめでとうございます
今年もお世話になりました
摂心終わり!精進料理のレパートリー広がる!&大豆ミートソースのパスタ
お檀家さんと 早朝の境内清掃
除夜の鐘&今年もお世話になりました
4月8日は花まつりです。誕生仏の写仏をしませんか?
同じカテゴリー(お寺のこと)の記事
 明けましておめでとうございます (2025-01-02 22:03)
 今年もお世話になりました (2024-12-31 15:42)
 摂心終わり!精進料理のレパートリー広がる!&大豆ミートソースのパスタ (2024-12-08 21:26)
 お檀家さんと 早朝の境内清掃 (2024-04-07 15:37)
 除夜の鐘&今年もお世話になりました (2023-12-31 15:49)
 4月8日は花まつりです。誕生仏の写仏をしませんか? (2023-04-06 18:17)


Posted by チョコチョコ at 20:38│Comments(6)お寺のこと
この記事へのコメント
それはそれはお疲れさまでした。「あしたのジョー」の燃え尽き感がよく伝わってきます。
千疋屋のお土産がないと癒されませんね(o^^o)
生けたお花がとっても素敵です♡
Posted by YokoYoko at 2015年06月03日 23:44
このお弁当、美味しそうですね!!!
油も少なくて僕好み(笑)!?

そして、業務連絡の雑さが実にいい!!!
Posted by イダローイダロー at 2015年06月04日 06:33
チョコチョコさん☆お疲れさまです。
お忙しい日々の中でもお心遣いやお花など、チョコチョコさんのお人柄が伝わってきます✨✨
旦那さまに美味しいものをご馳走していただいてリフレッシュしてくださいね
*\(^o^)/*
Posted by 元酒田娘 at 2015年06月04日 09:50
>Yokoさん

今回ばかりは、本当に燃え尽きたんです…(涙)お寺の中も外も気になって、掃除ばっかりしていました。でも、私は全体を見るスーパーバイザーであるべきで、掃除ばかりに気をとられるのはマズイと実感しました!次回への課題です(^O^)/
Posted by チョコチョコチョコチョコ at 2015年06月04日 22:28
>イダローさん

ここのお弁当、とてもオススメですよ。
確かに油少なめで、「よくあるご馳走」の感じじゃないですよ!

業務連絡、確かに雑ですね〜。
だんだん鼻息が荒くなってしまいました。
夫が千疋屋のスイーツを羽田で買ってくるかどうか楽しみです♫怯えて帰ってきそう…
Posted by チョコチョコチョコチョコ at 2015年06月04日 22:32
>元酒田娘さん

こんばんは!
ここ2週間は相当、疲れてしまいました!
年齢を感じずにいられませんでした…f^_^;)美味しいものをご馳走してもらい、しばらくいたわってもらいます(≧∇≦)
Posted by チョコチョコチョコチョコ at 2015年06月04日 22:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。