アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2014年03月22日

5時の梵鐘

ようこそ『寺嫁つれづれ日記』へkao1

總光寺では春彼岸から秋彼岸までの期間、夕方5時で梵鐘をならします。

5時の梵鐘





「夏、夕方、ひぐらし、鐘」のシチュエーションが一番好き。

お寺感がでます。

「秋、紅葉、カラス、鐘」もいいですね。



夫が不在のときは私が梵鐘をつきますが、これがなかなか奥が深いんです。

心がざわざわしているときは、耳障りな音になるし、
心の中が整っているときは、本当にいい音が響くのです。

あの梵鐘は、お釈迦様の頭なんだそうです。
お釈迦様の頭にも、梵鐘にも例のブツブツがついてますでしょ?
あのブツブツは108つあるのだそうです。
お釈迦様の頭をざわざわした気持ちで突いたらだめですね。


夕方5時、松山にいい響きをお届けしたいです。




同じカテゴリー(お寺のこと)の記事画像
お檀家さんと 早朝の境内清掃
除夜の鐘&今年もお世話になりました
4月8日は花まつりです。誕生仏の写仏をしませんか?
新年明けましておめでとうございます
よいお年を
プロジェクションマッピング「雪と庭園の灯り〜2022〜」
同じカテゴリー(お寺のこと)の記事
 お檀家さんと 早朝の境内清掃 (2024-04-07 15:37)
 除夜の鐘&今年もお世話になりました (2023-12-31 15:49)
 4月8日は花まつりです。誕生仏の写仏をしませんか? (2023-04-06 18:17)
 新年明けましておめでとうございます (2023-01-01 22:56)
 よいお年を (2022-12-31 15:03)
 プロジェクションマッピング「雪と庭園の灯り〜2022〜」 (2022-12-17 22:23)


Posted by チョコチョコ at 18:53│Comments(5)お寺のこと
この記事へのコメント
「春 さくら ウグイス 鐘」ではいけませんか?

夕方5時、貴重な「とき」を過ごしているチョコチョコさん、私にはうらやましい限りです。
心の整理をしてもうすぐ入院です。
Posted by めだかの親分めだかの親分 at 2014年03月22日 22:28
うちの近所でも、五時になると梵鐘の鐘の音が聞こえます。
何処かなぁ〜♬
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪仏壇屋のおばちゃん♪ at 2014年03月22日 22:39
〉めだかの親分さま

もうすぐ入院されるんですか?どこか具合が悪いんですね。無理せず、そうぞお大事になさってください。

桜、ウグイス、それいいですね!
オオルリっていうのでしょうか。青い鳥もいい声で鳴きますよ。お寺の夕方はしみじみいいものです。

〉仏壇屋のおばちゃんさま

鐘の音っていいですよね。2,3日前、テレビで、自動鐘つき器を紹介していました。留守中でも忘れずに鐘をつけると好評のようでした。なんだか複雑な気持ちになりましたf^_^;)
Posted by チョコチョコチョコチョコ at 2014年03月23日 02:29
町のシンボル的な感じですね。鐘のおとを聞かないと、何か物足りないような?
根付いてますね、きっと。
ちなみに、何回つくかって、決まっているんですか?
我が家の周りもお寺さんが沢山あるんですが、あまり聞こえないし、「あっ、ついてる!」と思って聞いてきますが回数がバラバラみたいで。(檀家さんがついている時もあります)
Posted by メリイメリイ at 2014年03月23日 08:05
〉メリイさん

總光寺では、5時ということで5回鐘をつきます。でも、正直に言うと…私、2年前まで6回ついてました(;^_^A まずいまずい!

夫は気づかなかったのか?私はふだん、夫の鐘を聞いてないのか?という疑問が残って、非常に気まずかったですσ(^_^;)
Posted by チョコチョコチョコチョコ at 2014年03月23日 09:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。