2017年03月15日
書道教室が始まります
ようこそ『寺嫁つれづれ日記』へ
3月も半ばですが、まだまだ總光寺は雪に埋もれています。
少しずつ雪は解けているのですが、お彼岸にお花を立ててまわれるか、今後の天候次第といったところです。
さて、今年の書道教室がいよいよ始まります。

「そういえば手紙どころかメールでさえも使わなくなってきた」という話を、きのうしたばかりです。
メールよりもLINEやSNSでのやりとりが多くなってきているんですね。
便利なものを使ってコミュニケーションをとれる時代だからこそ、手書きの良さが伝わるのではないでしょうか。
これからは血の通った言葉、実際に人の手が加えられたものが特別な意味を持つ気がします。
さて、こちらはお手本の一部です。
住所、名前の書き方や都道府県のお手本もあります。

小学生も、初心者も、般若心経を書いてみたい方も、どなたでも参加していただけます。
受講生のみなさんは、色紙に書いてみたい方、絵手紙の文字、それぞれ好きなものに取り組んでおいでです。
自分のペースで、自分の書きたいものをどうぞ。
總光寺書道教室は、毎月第1・3土曜日午前10時から12時に実施しています。
月謝ではなく、一回500円のワンコインで、来れる時に来ていただきます。
なので、気軽に参加してくださいね。
見学もどうぞ。
まだまだ庭園には雪が残っていますが、4月には桜が咲き、庭園の水の音を聞きながら筆を持つ時間はきっと心を落ち着けてくれるでしょう。
【總光寺書道教室】
⒈ 実施日 3月18日(土)(毎月第1・3土曜日)
⒉ 時間 午前10時〜12時
3.場所 總光寺 本堂
4. 講習費 1回 500円
⒌ 持ち物 書道の道具、 半紙、コピー用紙など
般若心経の用紙に書きたい方は持参してください。
小学生は学校で使うお手本があるといいですね。
講師は、
法秀寺(鶴岡市三和)ご住職 五十嵐 俊道師です
とても丁寧に教えてくださいます。
申し込みは必要ありません。直接總光寺本堂にお越しください
なお、4月1日の書道教室は、先生の都合により休講となります。
4月の書道教室は、4月15日(土)のみです。

3月も半ばですが、まだまだ總光寺は雪に埋もれています。
少しずつ雪は解けているのですが、お彼岸にお花を立ててまわれるか、今後の天候次第といったところです。
さて、今年の書道教室がいよいよ始まります。

「そういえば手紙どころかメールでさえも使わなくなってきた」という話を、きのうしたばかりです。
メールよりもLINEやSNSでのやりとりが多くなってきているんですね。
便利なものを使ってコミュニケーションをとれる時代だからこそ、手書きの良さが伝わるのではないでしょうか。
これからは血の通った言葉、実際に人の手が加えられたものが特別な意味を持つ気がします。
さて、こちらはお手本の一部です。
住所、名前の書き方や都道府県のお手本もあります。


小学生も、初心者も、般若心経を書いてみたい方も、どなたでも参加していただけます。
受講生のみなさんは、色紙に書いてみたい方、絵手紙の文字、それぞれ好きなものに取り組んでおいでです。
自分のペースで、自分の書きたいものをどうぞ。
總光寺書道教室は、毎月第1・3土曜日午前10時から12時に実施しています。
月謝ではなく、一回500円のワンコインで、来れる時に来ていただきます。
なので、気軽に参加してくださいね。
見学もどうぞ。
まだまだ庭園には雪が残っていますが、4月には桜が咲き、庭園の水の音を聞きながら筆を持つ時間はきっと心を落ち着けてくれるでしょう。
【總光寺書道教室】
⒈ 実施日 3月18日(土)(毎月第1・3土曜日)
⒉ 時間 午前10時〜12時
3.場所 總光寺 本堂
4. 講習費 1回 500円
⒌ 持ち物 書道の道具、 半紙、コピー用紙など
般若心経の用紙に書きたい方は持参してください。
小学生は学校で使うお手本があるといいですね。
講師は、
法秀寺(鶴岡市三和)ご住職 五十嵐 俊道師です
とても丁寧に教えてくださいます。
申し込みは必要ありません。直接總光寺本堂にお越しください

なお、4月1日の書道教室は、先生の都合により休講となります。
4月の書道教室は、4月15日(土)のみです。
明日は書道教室
明日は書道教室です& オリジナルお茶碗とお菓子ラインナップ
匂い桜が咲きました &書道教室のお知らせ
いよいよスタート!書道教室
山門に足場が!&明日は書道教室
金木犀と彼岸花 & 明日の書道教室
明日は書道教室です& オリジナルお茶碗とお菓子ラインナップ
匂い桜が咲きました &書道教室のお知らせ
いよいよスタート!書道教室
山門に足場が!&明日は書道教室
金木犀と彼岸花 & 明日の書道教室
Posted by チョコチョコ at 11:20│Comments(0)
│書道教室