2015年07月31日
【緑蔭禅2日め】 朝のおつとめ & 朝ごはん
ようこそ『寺嫁つれづれ日記』へ
今朝は朝5時に起床
身支度を済ませて朝の坐禅を済ませたあとのおつとめです。
声を揃えて般若心経をお唱えしています。

ラジオ体操を終えて、いよいよ朝ごはんです。
今朝の朝ごはんはこちら

南瓜入りのお粥
ひじきの煮物と酢の物
漬物、スイカ
お粥は大きいガス釜でたくさん炊くのでなんとも言えない美味しさです。

このあと、朝のお掃除と勉強を済ませ、ハイキングです。
熊よけの鈴を思って出発!
總光寺を出ると、松山の「眺海の森」や、キャンプ場に続く遊歩道があります。
今日はキャンプ場まで歩いて、各班でカレーを作ります。
飯ごうでご飯も炊きます(^O^)/
朝は雨が心配な天気でしたが、だんだん晴れてきました。
行ってらっしゃい


今朝は朝5時に起床

身支度を済ませて朝の坐禅を済ませたあとのおつとめです。
声を揃えて般若心経をお唱えしています。

ラジオ体操を終えて、いよいよ朝ごはんです。
今朝の朝ごはんはこちら


南瓜入りのお粥
ひじきの煮物と酢の物
漬物、スイカ
お粥は大きいガス釜でたくさん炊くのでなんとも言えない美味しさです。

このあと、朝のお掃除と勉強を済ませ、ハイキングです。
熊よけの鈴を思って出発!
總光寺を出ると、松山の「眺海の森」や、キャンプ場に続く遊歩道があります。
今日はキャンプ場まで歩いて、各班でカレーを作ります。
飯ごうでご飯も炊きます(^O^)/
朝は雨が心配な天気でしたが、だんだん晴れてきました。
行ってらっしゃい


Posted by チョコチョコ at 20:34│Comments(0)
│子ども緑蔭禅