2015年02月06日
明日は書道教室です
ようこそ『寺嫁つれづれ日記』へ
明日は2月最初の書道教室です。

見学希望の方もどうぞお気軽においでくださいね。
⒈ 日時 2月7日 土曜日 10時〜12時
⒉ 場所 總光寺 本堂 (酒田市字総光寺沢8番地 )
⒊ 持ち物 書道用具 コピー用紙、半紙など
⒋ 受講料 500円
⒌ 駐車場 山門正面の駐車スペース
⒍ 対象 初心者〜上級者。小学生。実用書道、写経もできます。
講師は、藤島の 法秀寺ご住職、五十嵐 俊道 師です。
お問い合わせ 0234-62-2170
酒田や鶴岡には雪がまったくありませんが、松山はまだまだ雪がありますよ!
杉の木に雪がうっすらと積もって水墨画のような美しさです。


雪が屋根に届いてしまいました


明日は2月最初の書道教室です。

見学希望の方もどうぞお気軽においでくださいね。
⒈ 日時 2月7日 土曜日 10時〜12時
⒉ 場所 總光寺 本堂 (酒田市字総光寺沢8番地 )
⒊ 持ち物 書道用具 コピー用紙、半紙など
⒋ 受講料 500円
⒌ 駐車場 山門正面の駐車スペース
⒍ 対象 初心者〜上級者。小学生。実用書道、写経もできます。
講師は、藤島の 法秀寺ご住職、五十嵐 俊道 師です。
お問い合わせ 0234-62-2170
酒田や鶴岡には雪がまったくありませんが、松山はまだまだ雪がありますよ!
杉の木に雪がうっすらと積もって水墨画のような美しさです。


雪が屋根に届いてしまいました


藤が咲き始めました &明日は書道教室
明日は書道教室
明日は書道教室です& オリジナルお茶碗とお菓子ラインナップ
匂い桜が咲きました &書道教室のお知らせ
いよいよスタート!書道教室
山門に足場が!&明日は書道教室
明日は書道教室
明日は書道教室です& オリジナルお茶碗とお菓子ラインナップ
匂い桜が咲きました &書道教室のお知らせ
いよいよスタート!書道教室
山門に足場が!&明日は書道教室
Posted by チョコチョコ at 22:13│Comments(0)
│書道教室