アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2014年03月20日

寛容さと麻酔マクドナルド

ようこそ『寺嫁つれづれ日記』へkao1
マクドナルド



今日、朝9:30から歯科の予約があったのに気づいたのは9:25…。
急いで電話をかける。

迷惑をかけてしまった。しかもこれ、初めてではない(°_°)
予約すっぽかすなんて営業妨害。
今日の予約を逃すと次はいつになる?
まずい、まずい、まずい、まずい…。ごめんなさい、ごめんなさい!!!

呼び出し音の3コールの間、申し訳ない思いとダメダメな自分が頭の中を駆け巡る。

歯科医院の衛生士さんに事情を話すと、こうおっしゃいました。

「はーい。わかりました。ちょっとお待ちくださいね。先生に聞いてきます。」
「今からでいいので来てください。運転、気をつけて来てくださいね。大丈夫ですから。」

なんだか、許された方が反省する。
迷惑かけたのに。
今度は遅れないようにします。


そう言えば、昔学校で働いていたとき、上司の先生にこう教わりました。
「生徒の問題行動で、小さいことはキツく叱れ。大きなことは叱らずゆっくり事情を聞け。」
悪いことしたのは本人が一番よくわかっているんだ、ということ。


そうだよ。これ、自分の子育てで活かせているか?と。
アホやなあぁ。

麻酔が効いたまま入ったマクドナルドで、コーヒーに火傷しながらそんなことを考えています。









同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
いったん落ち着こう&夏の境内と書道教室のお知らせ
地震!皆さまご無事でしょうか
二十歳を祝う成人の集いに寄せて
結婚おめでとうございます
書道教室はお休み&「同事」の教え
はじまりと旅立ち & ひいばあ、ありがとう
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 いったん落ち着こう&夏の境内と書道教室のお知らせ (2024-07-05 17:05)
 地震!皆さまご無事でしょうか (2024-01-01 19:18)
 二十歳を祝う成人の集いに寄せて (2023-01-09 21:42)
 結婚おめでとうございます (2022-04-16 16:05)
 書道教室はお休み&「同事」の教え (2021-04-28 14:59)
 はじまりと旅立ち & ひいばあ、ありがとう (2020-12-31 15:11)


Posted by チョコチョコ at 13:24│Comments(4)ひとりごと
この記事へのコメント
あ~~、私も今月初めに予約をすっぽかしてしまいました。
それも、夜まで気が付かづ(ーー;)
次の予約を取るときもっけでもっけで、、、、、
「小さいことはきつく、大きいことはちいさく」
なるほどの~。
いいこと聞きました、こころがけます。
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪仏壇屋のおばちゃん♪ at 2014年03月20日 14:42
〉仏壇屋のおばちゃんさま

本当に今日は反省しました〜。でも、前に予約を忘れてしまったときもあんなに反省したつもりだったのに…ムンクの叫び状態です!
Posted by チョコチョコチョコチョコ at 2014年03月21日 01:42
お初の書き込みです。
ご縁があって読ませていただいております♪

私は忘れることが特技だと言いきれるほどに忘れます。なので自衛策として
茶の間のカレンダーに書く.
自分の手帳に書く。
ガラケーのスケジュール機能をつかい、出掛ける45分前にアラームを設定しておく。

この3つをフル活用してもアラームで何度助かったことか!
45分もあれば大概間に合いますぞ♪

自分に合った方法を見つけてくださいまし(^_-)
Posted by ミルバ at 2014年03月21日 20:39
〉ミルバさま

コメントありがとうございます。携帯のアラームですか!なるほど‼︎気がつきませんでした。手帳には書いてあったものの、見なかったんです…見なければ意味ないですよね。でも、携帯のアラームが鳴れば「あれ?何のアラームだっけ?」って手帳を開けますものね。ぜひ、やってみようと思います(^o^)いいアイデアありがとうございました。今後ともよろしくお願いします(^o^)/
Posted by チョコチョコチョコチョコ at 2014年03月21日 22:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。