2024年04月12日
桜が咲きました
ようこそ『寺嫁つれづれ日記』へ♪
庭園の桜が見ごろです。

実家の片付けで2日間留守にしていたら…
これが、

こうなっていました!

あっという間に春らんまんです。
あれしたい、
これしたい、
あれやんなきゃ!
やれるのか?
アレどこ行った?
コレ間に合うか?
と、絶賛大混乱中です。
庭園の桜が見ごろです。

実家の片付けで2日間留守にしていたら…
これが、

こうなっていました!

あっという間に春らんまんです。
あれしたい、
これしたい、
あれやんなきゃ!
やれるのか?
アレどこ行った?
コレ間に合うか?
と、絶賛大混乱中です。
お地蔵さまの帽子を奉納していただきました
金木犀 &書道教室のお知らせ
TeNYテレビ新潟の取材&書道教室
書道教室&お寺の夏が終わり、まだまだ難題が続く
書道教室のお知らせ & 滝の水はまだ流れず(涙)鯉たちがピンチです
蓬莱園の滝の水が来ない!鯉が弱ってきました
金木犀 &書道教室のお知らせ
TeNYテレビ新潟の取材&書道教室
書道教室&お寺の夏が終わり、まだまだ難題が続く
書道教室のお知らせ & 滝の水はまだ流れず(涙)鯉たちがピンチです
蓬莱園の滝の水が来ない!鯉が弱ってきました
Posted by チョコチョコ at 14:19│Comments(0)
│境内のようす