アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2023年08月17日

森の山限定御朱印 その1 「森の山 大施餓鬼」

ようこそ『寺嫁つれづれ日記』へkao1

2015年から授与を始めた「森の山 大施餓鬼」の御朱印です。

森の山限定御朱印 その1 「森の山 大施餓鬼」


「大施餓鬼」の文字には梵字の印を押します。

上から、空風火水地と書いてあります。

空は雫のような形、風は三日月、火は三角、水は円、地は四角と、形が決まっているのだそうです。

森の山の供養塔にも、同じ梵字が彫られています。
總光寺の開基である佐藤家のお墓の梵字を写し取って転写したと言われています。

森の山限定御朱印 その1 「森の山 大施餓鬼」


森の山御朱印は、ご供養の後に住職がお書きします。

御朱印をご希望の方は、特にご供養がない方も、どうぞ大勢の僧侶によるご供養にご参加ください。

森の山限定御朱印 その1 「森の山 大施餓鬼」


森の山供養祭2023

8月19日(土)、20日(日)
受付:午前8:00〜11:30





同じカテゴリー(森の山供養祭)の記事画像
書道教室&お寺の夏が終わり、まだまだ難題が続く
森の山供養祭 始まります
森の山供養祭限定「中の院」御朱印
森の山供養祭限定「大施餓鬼」御朱印
森の山供養祭2024
大雨でてんてこまい!お盆も駆け抜けた!
同じカテゴリー(森の山供養祭)の記事
 書道教室&お寺の夏が終わり、まだまだ難題が続く (2024-09-06 15:13)
 森の山供養祭 始まります (2024-08-24 00:14)
 森の山供養祭限定「中の院」御朱印 (2024-08-23 10:00)
 森の山供養祭限定「大施餓鬼」御朱印 (2024-08-23 09:05)
 森の山供養祭2024 (2024-08-23 08:00)
 大雨でてんてこまい!お盆も駆け抜けた! (2024-08-23 01:56)


Posted by チョコチョコ at 18:56│Comments(0)森の山供養祭
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。