アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2022年06月16日

庄内刺し子LOVE

ようこそ『寺嫁つれづれ日記』へ♪

3年ほど前から、酒田市主催の「庄内刺し子教室」に通っていました。
初級、中級、上級を経て、腕前はともかく、この春から「平田さしこの会」に入れていただきました。

いつか、お寺に庄内刺し子のテーブルセンターやタペストリーを飾って、庄内の文化をご覧いただけたらいいなと思います。

これは座敷のテーブルに合わせようと思っているテーブルセンターです。なかなか進まない!
今日はお寺の留守番電をしながら、ゆっくり刺してみようと思います。

庄内刺し子LOVE

初心者なのに大作に手を出してしまったので、ゴールが見えず心が折れそう。

というわけで、
すぐ完成できるピンクッションを作りました。

庄内刺し子LOVE

「庄内さしこの会」では、皆さん思い思いの作品を作っておいでです。

先生方も会員の皆さんもとても親切。
やり方を惜しみなく教えてくださるので、とても幸せな気持ちになります。

小物類も同時進行で作っているので、完成したら見てください!



同じカテゴリー(なんてことない日常)の記事画像
風で倒れた彼岸花
ニホンカモシカがやってきた &書道教室と夜座のつどい
刺し子の刺し始め!
書道教室のお知らせ&穏やかでやさしい子供たちのワケ
書道教室&痛〜い夏
This is me! 
同じカテゴリー(なんてことない日常)の記事
 風で倒れた彼岸花 (2023-10-09 17:02)
 ニホンカモシカがやってきた &書道教室と夜座のつどい (2023-09-15 17:15)
 刺し子の刺し始め! (2023-01-03 19:00)
 書道教室のお知らせ&穏やかでやさしい子供たちのワケ (2022-09-16 17:13)
 書道教室&痛〜い夏 (2022-09-02 19:52)
 This is me!  (2022-08-07 09:35)


Posted by チョコチョコ at 11:44│Comments(2)なんてことない日常
この記事へのコメント
大作に取り組んでいるんですね!
落ち着きのある素敵な作品になりそうですね(^^)
完成楽しみにしてますね。頑張ってください(^^)
Posted by だいこんだいこん at 2022年06月16日 12:14
>だいこんさん

刺したまま仕立てていない小物が渋滞しております(汗)
ホビーラホビーレのサンプラーもまだ外周です。だいこんさんに見ていただけるように少しずつ楽しみながら刺します。
Posted by チョコチョコチョコチョコ at 2022年06月16日 14:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。