アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2018年06月30日

7月1日 坐禅の夕べがあります

ようこそ『寺嫁つれづれ日記』へkao1

總光寺の定例坐禅会、「坐禅の夕べ」は、第1、3日曜日の夕方5時からです。

明日7月1日、午後5時から本堂で坐禅をしましょう。


7月1日 坐禅の夕べがあります

家族で坐りました。

私の場合、何もしないでじっと坐っているだけ、という状況がまず日常にありません!
いつも、なにか考え事をしていたり、電話をしながらもの探しをしたり。

ただ坐って呼吸に集中するだけでも、リラックスできます。



7月1日 坐禅の夕べがあります


気軽にご参加下さいね。
椅子坐禅もできますよicon12




同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
桜が満開!春爛漫お花見弁当がすばらしい!あす書道教室もあります
明日から拝観開始!そして書道教室もあります
春が来たかも?書道教室です
書道教室のお知らせ
金木犀 &書道教室のお知らせ
TeNYテレビ新潟の取材&書道教室
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 桜が満開!春爛漫お花見弁当がすばらしい!あす書道教室もあります (2025-04-18 14:00)
 明日から拝観開始!そして書道教室もあります (2025-04-04 20:51)
 春が来たかも?書道教室です (2025-03-14 14:35)
 書道教室のお知らせ (2024-11-01 16:34)
 金木犀 &書道教室のお知らせ (2024-10-04 19:59)
 TeNYテレビ新潟の取材&書道教室 (2024-09-20 17:55)


Posted by チョコチョコ at 20:00│Comments(0)お知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。