アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2018年04月23日

匂い桜が開花しました

ようこそ『寺嫁つれづれ日記』へkao1


昨日の日曜日、4月22日「匂い桜」が開花していましたicon12

日曜日はおかげさまでたくさんのお客様に拝観やお参りに来ていただきありがとうございました。
いつもの事ですが、一日バタバタして、山門ののぼりをしまうときに、初めて開花に気づいたのでした!

あんなに毎日写真を撮って、その瞬間を見逃すまい!一輪でも咲けば開花宣言だ!と思っていたのに、あっさりと開花していました(遠い目)…。

夕焼けと匂い桜。

匂い桜が開花しました

葉と一緒に咲くのが特徴です。
甘い香りがします。
これから天気が下り坂のようですが、もう少し楽しみたい!

匂い桜が開花しました





日曜日は見事な桜吹雪でした。
池がピンク色になりましたよ!

匂い桜が開花しました



掃いても掃いても桜の花びらが舞う、、、

匂い桜が開花しました


桜が終わると、總光寺は白つつじと藤の季節です。

季節限定御朱印も匂い桜から藤にチェンジします!




同じカテゴリー(境内のようす)の記事画像
藤が咲き始めました &明日は書道教室
桜が満開!春爛漫お花見弁当がすばらしい!あす書道教室もあります
いよいよ桜が咲き始めました。
お地蔵さまの帽子を奉納していただきました
金木犀 &書道教室のお知らせ
TeNYテレビ新潟の取材&書道教室
同じカテゴリー(境内のようす)の記事
 藤が咲き始めました &明日は書道教室 (2025-05-16 15:05)
 桜が満開!春爛漫お花見弁当がすばらしい!あす書道教室もあります (2025-04-18 14:00)
 いよいよ桜が咲き始めました。 (2025-04-17 14:11)
 お地蔵さまの帽子を奉納していただきました (2024-12-02 21:15)
 金木犀 &書道教室のお知らせ (2024-10-04 19:59)
 TeNYテレビ新潟の取材&書道教室 (2024-09-20 17:55)


Posted by チョコチョコ at 17:42│Comments(0)境内のようす
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。