アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2017年08月29日

紅葉のはじまり

ようこそ『寺嫁つれづれ日記』へ♪

お盆と森の山供養祭を終えて、娘の運動会が終わり、ようやく一区切りです。

国指定名勝庭園『蓬莱園(ほうらいえん)』の紅葉が始まって来ましたよ!

紅葉のはじまり


今は子どもたちの夏休みの宿題が片付いた安堵感を感じながら、夏の総括をしています。
来年のお盆や森の山供養祭に向けて、改善点や新しく買い直すもの、領収書の整理などをやります。

「落ち着いた?そろそろ会おうよ!」と、夏が過ぎるのを待って誘ってくれる友だちと連絡を取ってスケジュールを組みます!
寺嫁友だちとも会って、夏のお疲れさま会を開くのだ!
今年の夏は疲れましたicon10


夏休みの息子のお手伝いは、朝夕の鯉のエサやり、そして鐘つき。

紅葉のはじまり

一回打つごとに一応手を合わせて拝みます。パパと同じようにやってるね!

息子の鐘はいい音なんですよ。
邪念もないし、いい力加減なんでしょうね。
私の場合、梵鐘は、心がざわざわしているときに突くと耳障りな音になります。
息子の音はホントいい音なんだよなぁ・・・。




同じカテゴリー(境内のようす)の記事画像
藤が咲き始めました &明日は書道教室
桜が満開!春爛漫お花見弁当がすばらしい!あす書道教室もあります
いよいよ桜が咲き始めました。
お地蔵さまの帽子を奉納していただきました
金木犀 &書道教室のお知らせ
TeNYテレビ新潟の取材&書道教室
同じカテゴリー(境内のようす)の記事
 藤が咲き始めました &明日は書道教室 (2025-05-16 15:05)
 桜が満開!春爛漫お花見弁当がすばらしい!あす書道教室もあります (2025-04-18 14:00)
 いよいよ桜が咲き始めました。 (2025-04-17 14:11)
 お地蔵さまの帽子を奉納していただきました (2024-12-02 21:15)
 金木犀 &書道教室のお知らせ (2024-10-04 19:59)
 TeNYテレビ新潟の取材&書道教室 (2024-09-20 17:55)


Posted by チョコチョコ at 20:44│Comments(0)境内のようす
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。