アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2016年03月18日

彼岸の入り

ようこそ『寺嫁つれづれ日記』へkao1

3月17日。昨日は彼岸の入りでした。

彼岸の入り

本尊さまや観音さま、韋駄天さんやお地蔵さまに花を手向けたあと、墓花を22か所手向けます。
永代個人墓にもひと束ずつ。

外の水子地蔵さんの周りの松の葉を掃除して

彼岸の入り



瑠璃水もきれいにして

彼岸の入り



日が長くなりました。

彼岸の入り



拝観開始ももうすぐです。


彼岸の入り



同じカテゴリー(境内のようす)の記事画像
藤が咲き始めました &明日は書道教室
桜が満開!春爛漫お花見弁当がすばらしい!あす書道教室もあります
いよいよ桜が咲き始めました。
お地蔵さまの帽子を奉納していただきました
金木犀 &書道教室のお知らせ
TeNYテレビ新潟の取材&書道教室
同じカテゴリー(境内のようす)の記事
 藤が咲き始めました &明日は書道教室 (2025-05-16 15:05)
 桜が満開!春爛漫お花見弁当がすばらしい!あす書道教室もあります (2025-04-18 14:00)
 いよいよ桜が咲き始めました。 (2025-04-17 14:11)
 お地蔵さまの帽子を奉納していただきました (2024-12-02 21:15)
 金木犀 &書道教室のお知らせ (2024-10-04 19:59)
 TeNYテレビ新潟の取材&書道教室 (2024-09-20 17:55)


Posted by チョコチョコ at 09:51│Comments(3)境内のようす
この記事へのコメント
夕陽が目に染みるぜ(笑)
素敵な景色ですの。きのこ杉と夕陽のコラボ(*´∇`*)
春が駆け足でやって来てますの。
お忙しくなります。
Posted by メリイメリイ at 2016年03月18日 10:02
今年は行ってみようかと思います!!!
Posted by イダローイダロー at 2016年03月18日 12:07
>メリイさん

日が長くなって、夕方の散歩はとっても気持ちが落ち着くんですよ(^o^)マイナスイオンを浴びるのかも。花粉もですが(>_<)

>イダローさん

ぜひお待ちしています!
4/16にギターのライヴもやります。ご都合がよろしければぜひお待ちしています♬
Posted by チョコチョコチョコチョコ at 2016年03月19日 09:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。