アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2015年04月03日

永代供養墓がピカピカに!

ようこそ『寺嫁つれづれ日記』へkao1


何年か経つと、墓石に苔が生えてきます。
總光寺の永代供養墓も、何年か前に洗浄したのですが、苔による黒ずみが気になっていました。
そこで、業者さんにお願いして、永代供養墓の洗浄をしていただきました。

スッキリですicon12
永代供養墓がピカピカに!


ビフォーアフターでご覧いただきましょう。

ビフォー!
永代供養墓がピカピカに!


アフター!
永代供養墓がピカピカに!


まる1日かけて作業をしていただきました。

「たいへん修行になりました!」

…とのこと。
すごくすごく大変だったのですよね。
きれいにしていただいて、本当にありがとうございました。






Posted by チョコチョコ at 11:25│Comments(2)墓地・永代供養墓
この記事へのコメント
輝くほどに綺麗になりましたね。

車や家は高圧洗浄機で汚れを落としていますが、お墓って、どのように維持管理していけば良いか難しいですね。先祖の方々が気持ちよく過ごせるよう、目立つ汚れだけでも落としてあげたいです。
Posted by ごろごろごろごろ at 2015年04月03日 16:43
〉ごろごろさん

ありがとうございます(^O^)/

高圧洗浄機で洗っても落ちなかったので、ブラシで擦っていらっしゃいました!
完全に落とすには特別な洗浄剤がいるそうです。
お墓を綺麗にすると気持ちが清々しくなりますよね。なかなか実家のお墓にいけないくて心苦しいので、せめてこちらのお墓を、と思っています(^_^;)
Posted by チョコチョコチョコチョコ at 2015年04月03日 18:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。