2015年04月01日
サンプラーキルトのベッドカバー
制服や体育着、いろいろなものが新しくなって気分がいいのか部屋の模様替えをしたようです。
ひさしぶりに整ったベッド

これはパッチワークを習っていた時に作ったサンプラーキルトのベッドカバーです。

懐かしいな〜。
また習いに行きたい!
不器用で裁縫なんてとんでもない!という私が、大きな作品を完成できたのは先生のおかげです。
空いた時間で自分で、ってなかなか難しいです。
決まった時間に教室に行く、となれば、その時間は確実に向き合えるわけで。

臭い靴下のままでベッドにあがらないでおくれ…
Posted by チョコチョコ at 09:42│Comments(2)
│パッチワーク
この記事へのコメント
キルト✨とても可愛らしくてステキですね〜〜♬娘さんのお部屋も可愛らしくなったことと思います(*^^*)
新潟の朱鷺メッセで確か6月に『キルト展』がありますよ。
中学の入学式は来週でしょうか?
おめでとうございます✨✨
制服姿を見ると急に大人びた感じになって、私にはつい先日までランドセルを背負っていたのが可笑しく感じました(^^;;
これからが楽しみですね☆
新潟の朱鷺メッセで確か6月に『キルト展』がありますよ。
中学の入学式は来週でしょうか?
おめでとうございます✨✨
制服姿を見ると急に大人びた感じになって、私にはつい先日までランドセルを背負っていたのが可笑しく感じました(^^;;
これからが楽しみですね☆
Posted by 元酒田娘 at 2015年04月01日 11:38
〉元酒田娘さん
中学の入学式は7日です。いよいよです♫
成長はあっという間ですね〜(^_^;)
6月の朱鷺メッセのキルト展行ってみたいです。以前、東京ドームのキルト展も見に行ったことがありますが、素晴らしい大作ばかりで、すばらしさの感覚が麻痺してしまいました。またいつか、時間を作って小物から始めてみたいです。
中学の入学式は7日です。いよいよです♫
成長はあっという間ですね〜(^_^;)
6月の朱鷺メッセのキルト展行ってみたいです。以前、東京ドームのキルト展も見に行ったことがありますが、素晴らしい大作ばかりで、すばらしさの感覚が麻痺してしまいました。またいつか、時間を作って小物から始めてみたいです。
Posted by チョコチョコ
at 2015年04月01日 14:51
