2014年12月18日
新潟「あま太郎」のたい焼き
ようこそ『寺嫁つれづれ日記』へ
息子と所用で新潟に帰省しています。
昨日は羽越本線が強風のため運休でした。
今やっと、酒田行きのいなほに乗っています
さて、
11月の末に、新潟の方が總光寺に拝観に来てくださったのですが、そのときのお話で盛り上がったのがこれ!
「あま太郎」のたい焼きです
おそらく私が生まれる前からあったお店です。
小3までこの近くに住んでいたのです。
昔と変わりないお店の外観に泣きそうになりました

昔から変わらないたい焼き!うれしい〜
「およげ!たい焼きくん」がヒットしたときはすごい行列ができていました。

これは、たまごケーキ。素朴な蒸しケーキです。
干しぶどうが苦手で、初めに全部干しぶどうを食べてからケーキを食べたなぁ。懐かしい…。

土曜日の晩を私と兄はとても楽しみにしていました。
「まんが日本昔ばなし」を見て、「クイズダービー」を見て、「8時だよ!全員集合」が始まる前にあま太郎に行ったんです。
兄と私は50円ずつもらって、たい焼きにするかたまごケーキにするか、私はずっと悩んで決められなかったなぁ。
この日は夜更かしも許してもらって「Gメン75」も見ましたよ!見たあとはすごくさびしくなる、そんな後味なのに。
見てください!あま太郎の袋がふたつ。
ひとつは私が買ってきたもの。
もう一つは兄が買ってきてくれました!
「新潟に帰ってきて、おまえが何が一番食べたいかなって考えて、あま太郎に行ってきた」
「えっ、私も行ってきた!」
「な〜んだ!おまえも行ってきたの?」
「でも、ありがとう。」
…というやりとりのあと、兄が買ってきてくれたホカホカのたい焼きを美味しくいただきました。

そしてもうひとつのビックリがありました。
兄の娘は大学1年で東京にいるのですが、関ジャニ∞が大好きなんだとか
初耳でした!そして、先週末の3日間、東京ドーム公演に行ったらしく、2日目は前から7列目だったという話を聞いてビックリ
ビックリとうらやましさで、その後、兄との話がまったく頭に入ってこない!
とりあえず、関ジャニ∞縛りのカラオケに行こう、って兄に伝えてもらうことに
おばちゃん知らなかったよ〜

息子と所用で新潟に帰省しています。
昨日は羽越本線が強風のため運休でした。
今やっと、酒田行きのいなほに乗っています

さて、
11月の末に、新潟の方が總光寺に拝観に来てくださったのですが、そのときのお話で盛り上がったのがこれ!
「あま太郎」のたい焼きです

おそらく私が生まれる前からあったお店です。
小3までこの近くに住んでいたのです。
昔と変わりないお店の外観に泣きそうになりました


昔から変わらないたい焼き!うれしい〜

「およげ!たい焼きくん」がヒットしたときはすごい行列ができていました。

これは、たまごケーキ。素朴な蒸しケーキです。
干しぶどうが苦手で、初めに全部干しぶどうを食べてからケーキを食べたなぁ。懐かしい…。

土曜日の晩を私と兄はとても楽しみにしていました。
「まんが日本昔ばなし」を見て、「クイズダービー」を見て、「8時だよ!全員集合」が始まる前にあま太郎に行ったんです。
兄と私は50円ずつもらって、たい焼きにするかたまごケーキにするか、私はずっと悩んで決められなかったなぁ。
この日は夜更かしも許してもらって「Gメン75」も見ましたよ!見たあとはすごくさびしくなる、そんな後味なのに。
見てください!あま太郎の袋がふたつ。
ひとつは私が買ってきたもの。
もう一つは兄が買ってきてくれました!
「新潟に帰ってきて、おまえが何が一番食べたいかなって考えて、あま太郎に行ってきた」
「えっ、私も行ってきた!」
「な〜んだ!おまえも行ってきたの?」
「でも、ありがとう。」
…というやりとりのあと、兄が買ってきてくれたホカホカのたい焼きを美味しくいただきました。

そしてもうひとつのビックリがありました。
兄の娘は大学1年で東京にいるのですが、関ジャニ∞が大好きなんだとか

初耳でした!そして、先週末の3日間、東京ドーム公演に行ったらしく、2日目は前から7列目だったという話を聞いてビックリ

ビックリとうらやましさで、その後、兄との話がまったく頭に入ってこない!
とりあえず、関ジャニ∞縛りのカラオケに行こう、って兄に伝えてもらうことに

おばちゃん知らなかったよ〜

桜が満開!春爛漫お花見弁当がすばらしい!あす書道教室もあります
四十番のねぎみそラーメン♡
南部屋敷で天ぷらそばランチ&書道教室のお知らせ
書道教室はお休み&松花堂弁当
ナーランダのカレーランチ
グリーンストアのフルーツサンド
四十番のねぎみそラーメン♡
南部屋敷で天ぷらそばランチ&書道教室のお知らせ
書道教室はお休み&松花堂弁当
ナーランダのカレーランチ
グリーンストアのフルーツサンド
Posted by チョコチョコ at 13:06│Comments(2)
│美味しいもの
この記事へのコメント
電車動いて良かったですね!
そして『あま太郎」私も好きで万代方面に出かけた時はよく買ってきます(*^^*)
お兄さん、お優しいですね〜♪
また酒田に帰ったらお忙しい日々かと思いますので、どうぞお体をお気をつけて...
そして『あま太郎」私も好きで万代方面に出かけた時はよく買ってきます(*^^*)
お兄さん、お優しいですね〜♪
また酒田に帰ったらお忙しい日々かと思いますので、どうぞお体をお気をつけて...
Posted by 元酒田娘 at 2014年12月18日 13:48
元酒田娘さん ♪
ありがとうございます(^o^)おかげさまで無事帰宅しました(^O^)/
いなほは30分ほど遅れて到着しましたが、庄内の雪と風はたいしたことなく、駅に停めてあった車も雪に埋れてるわけでもなかったので一安心です♡
「あま太郎」はもう20年ぶりくらいに食べました(≧∇≦) 昔住んでいたのは同じ町内だったんです。外観が昔のままで、涙が出そうになりました〜(^O^)/
元酒田娘さんも、年末年始に酒田に帰省したらどうぞのんびりしてくださいね!
ありがとうございます(^o^)おかげさまで無事帰宅しました(^O^)/
いなほは30分ほど遅れて到着しましたが、庄内の雪と風はたいしたことなく、駅に停めてあった車も雪に埋れてるわけでもなかったので一安心です♡
「あま太郎」はもう20年ぶりくらいに食べました(≧∇≦) 昔住んでいたのは同じ町内だったんです。外観が昔のままで、涙が出そうになりました〜(^O^)/
元酒田娘さんも、年末年始に酒田に帰省したらどうぞのんびりしてくださいね!
Posted by チョコチョコ
at 2014年12月18日 15:42
