2014年10月10日
しその実の佃煮
ようこそ『寺嫁つれづれ日記』へ
先日、お檀家さんから「しそ巻き」と「しその実の佃煮」をいただきました
家族全員、しそ巻きは大好きです。
特に息子はストップかけないとずっと食べてしまうほど。
しその実の佃煮は今回初めて食べましたが、すごく美味しい
というわけで、自分でも作ってみることにしました。

郷土料理のレシピはいつもこれが先生

なるべくやわらかい実をつんで塩水でアク抜き。
アク抜きは塩水を2〜3回取り替える。うーん。
サッと茹でてからサラダ油で炒め、醤油、砂糖、酒を加えて煮詰める。よーし。

出来上がりはこんなふうになるのか…。
今はアク抜きの最中。できあがりが楽しみ♪
知恵がいっぱい詰まった保存食なんですね。
お檀家さんにいただいて、またひとつ庄内の味を覚えました

先日、お檀家さんから「しそ巻き」と「しその実の佃煮」をいただきました

家族全員、しそ巻きは大好きです。
特に息子はストップかけないとずっと食べてしまうほど。
しその実の佃煮は今回初めて食べましたが、すごく美味しい

というわけで、自分でも作ってみることにしました。

郷土料理のレシピはいつもこれが先生


なるべくやわらかい実をつんで塩水でアク抜き。
アク抜きは塩水を2〜3回取り替える。うーん。
サッと茹でてからサラダ油で炒め、醤油、砂糖、酒を加えて煮詰める。よーし。

出来上がりはこんなふうになるのか…。
今はアク抜きの最中。できあがりが楽しみ♪
知恵がいっぱい詰まった保存食なんですね。
お檀家さんにいただいて、またひとつ庄内の味を覚えました

四十番のねぎみそラーメン♡
南部屋敷で天ぷらそばランチ&書道教室のお知らせ
書道教室はお休み&松花堂弁当
ナーランダのカレーランチ
グリーンストアのフルーツサンド
明日は書道教室&運動とおやつ&関ジャニ∞8BEATin福井
南部屋敷で天ぷらそばランチ&書道教室のお知らせ
書道教室はお休み&松花堂弁当
ナーランダのカレーランチ
グリーンストアのフルーツサンド
明日は書道教室&運動とおやつ&関ジャニ∞8BEATin福井
この記事へのコメント
おはようございます♪(^^)
しそ巻きは子供の頃は
無かったですのーぉ!!(*≧∀≦*)
いつの間にか目にするようになった感じです♪
しその実の佃煮、これから出回る新米の
熱々ごはんにピッタリですのーぉ
大好きだけども…しばらく食べていませ~ん(°▽°)
山形はお米が、美味しいから庄内の醤油の実
内陸の激辛の、わらわらままけは~とか
ごはんの友達えっぺいます!!
しそ巻きは子供の頃は
無かったですのーぉ!!(*≧∀≦*)
いつの間にか目にするようになった感じです♪
しその実の佃煮、これから出回る新米の
熱々ごはんにピッタリですのーぉ
大好きだけども…しばらく食べていませ~ん(°▽°)
山形はお米が、美味しいから庄内の醤油の実
内陸の激辛の、わらわらままけは~とか
ごはんの友達えっぺいます!!
Posted by 美少年ねオヤジ
at 2014年10月10日 07:25

美少年ねオヤジさま♪
おはようございます(^O^)/
そうなんです、白いご飯、新米にぴったりです〜!ダイエットにはちょっと…σ(^_^;)わらわらままけは〜は初耳です。検索してみます(^_−)−☆
おはようございます(^O^)/
そうなんです、白いご飯、新米にぴったりです〜!ダイエットにはちょっと…σ(^_^;)わらわらままけは〜は初耳です。検索してみます(^_−)−☆
Posted by チョコチョコ
at 2014年10月10日 09:21
