アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2014年08月03日

福山☆冬の大感謝祭其の十四‼︎

ようこそ『寺嫁つれづれ日記』へkao1

福山☆冬の大感謝祭其の十四‼︎

来た来た来た来た❗️
子ども緑蔭禅が終わったその日に届いた福山雅治ファンクラブ会報"BROS."kya-

いつも年末に行われる「福山☆冬の大感謝祭」が今度は年明けにも拡大しています〜icon10
お寺の年末はとても忙しく、私はいつも諦めていたのです。年が明けて、真冬の間、つまり3月のお彼岸まではある程度時間にゆとりがあります。
やった〜!新潟か仙台にエントリーしようicon12


デビュー当時から大好きなましゃ。
昨年は5大ドームツアーで、さすがにお寺を留守にしてそんな遠いところに行けなかったから涙を飲んだのでした。
新潟か仙台なら行けるかもkao18

これで年末年始もがんばれる。
あとはチケットが当選しますようにicon06

お寺のこともがんばりますから、どうかどうかいい席が当たりますようにicon12


同じカテゴリー(なんてことない日常)の記事画像
風で倒れた彼岸花
ニホンカモシカがやってきた &書道教室と夜座のつどい
刺し子の刺し始め!
書道教室のお知らせ&穏やかでやさしい子供たちのワケ
書道教室&痛〜い夏
This is me! 
同じカテゴリー(なんてことない日常)の記事
 風で倒れた彼岸花 (2023-10-09 17:02)
 ニホンカモシカがやってきた &書道教室と夜座のつどい (2023-09-15 17:15)
 刺し子の刺し始め! (2023-01-03 19:00)
 書道教室のお知らせ&穏やかでやさしい子供たちのワケ (2022-09-16 17:13)
 書道教室&痛〜い夏 (2022-09-02 19:52)
 This is me!  (2022-08-07 09:35)


Posted by チョコチョコ at 21:40│Comments(0)なんてことない日常
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。