アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2014年04月06日

今日の總光寺

ようこそ『寺嫁つれづれ日記』へkao1

新潟に行っている間に、雪囲いがとれていました。

いよいよ春icon12


庭園も視界がスッキリ。


今日の總光寺


今日の總光寺
まだ少し雪が残っています。


桜のつぼみが膨らんできました。

今日の總光寺



水仙がたくさん咲くので、毎年生け花に使わせてもらっています。贅沢heart
今日の總光寺


春は暖かい日差しが嬉しくて、掃き掃除も楽しいです。

ウグイスも鳴きますよ〜!


どうぞ、お散歩にいらしてくださいね。


よろしければ庭園の拝観もどうぞkao2




同じカテゴリー(境内のようす)の記事画像
お地蔵さまの帽子を奉納していただきました
金木犀 &書道教室のお知らせ
TeNYテレビ新潟の取材&書道教室
書道教室&お寺の夏が終わり、まだまだ難題が続く
書道教室のお知らせ & 滝の水はまだ流れず(涙)鯉たちがピンチです
蓬莱園の滝の水が来ない!鯉が弱ってきました
同じカテゴリー(境内のようす)の記事
 お地蔵さまの帽子を奉納していただきました (2024-12-02 21:15)
 金木犀 &書道教室のお知らせ (2024-10-04 19:59)
 TeNYテレビ新潟の取材&書道教室 (2024-09-20 17:55)
 書道教室&お寺の夏が終わり、まだまだ難題が続く (2024-09-06 15:13)
 書道教室のお知らせ & 滝の水はまだ流れず(涙)鯉たちがピンチです (2024-08-02 15:44)
 蓬莱園の滝の水が来ない!鯉が弱ってきました (2024-07-31 21:19)


Posted by チョコチョコ at 11:16│Comments(0)境内のようす
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。