2014年04月04日
明日は書道教室
『寺嫁つれづれ日記』へようこそ
新潟から戻りました。息子の体調が悪くて、予定より伸びてしまいました。
今日、こちらへ戻って小児科を受診しました。お薬をもらって一安心です。
さて、明日は書道教室です。

4月5日 午前10時より。場所は總光寺です
受講料500円
書道の道具、半紙をお持ちください。
申し込みはいりません。直接おいで下さい。

新潟から戻りました。息子の体調が悪くて、予定より伸びてしまいました。
今日、こちらへ戻って小児科を受診しました。お薬をもらって一安心です。
さて、明日は書道教室です。

4月5日 午前10時より。場所は總光寺です

受講料500円
書道の道具、半紙をお持ちください。
申し込みはいりません。直接おいで下さい。
明日は書道教室
明日は書道教室です& オリジナルお茶碗とお菓子ラインナップ
匂い桜が咲きました &書道教室のお知らせ
いよいよスタート!書道教室
山門に足場が!&明日は書道教室
金木犀と彼岸花 & 明日の書道教室
明日は書道教室です& オリジナルお茶碗とお菓子ラインナップ
匂い桜が咲きました &書道教室のお知らせ
いよいよスタート!書道教室
山門に足場が!&明日は書道教室
金木犀と彼岸花 & 明日の書道教室
Posted by チョコチョコ at 18:29│Comments(6)
│書道教室
この記事へのコメント
チョコチョコさん☆お帰りなさい。
以前、酒田市より新潟市に嫁いだとコメントした者です(*^^*)
息子さんのお加減大丈夫ですか?
私も何年か前の酒田祭りの時の帰省中、子供が急に高熱になり、新潟に戻れなくなったことがありました...
私も先週ですが、酒田に帰省していました。チョコチョコさんとは行く土地は逆だけど、同じだあと勝手に親しみを感じまたコメントしてしまいました。
新潟市も万代の辺りはどんどん変わっていきますよね(*^^*)
では息子さん☆お大事に...
以前、酒田市より新潟市に嫁いだとコメントした者です(*^^*)
息子さんのお加減大丈夫ですか?
私も何年か前の酒田祭りの時の帰省中、子供が急に高熱になり、新潟に戻れなくなったことがありました...
私も先週ですが、酒田に帰省していました。チョコチョコさんとは行く土地は逆だけど、同じだあと勝手に親しみを感じまたコメントしてしまいました。
新潟市も万代の辺りはどんどん変わっていきますよね(*^^*)
では息子さん☆お大事に...
Posted by 元酒田娘 at 2014年04月05日 22:44
〉元酒田娘さま
コメントありがとうございます\(^o^)/
酒田に帰省していらしたんですね。故郷の味を楽しんで、少しゆっくり過ごして、またしばらくがんばれそうですよね(^O^)
元酒田娘さんが親しみを感じてくれているなんてうれしい!私も勝手に「いま新潟にいらっしゃるんだなぁ(≧∇≦)」なんて思ってました。大事なふるさとと、守っている今の暮らしを共有しているみたいで、お会いしたことはないけれど暖かい気持ちになってました。
息子の体調を気づかってくださってありがとうございます。息子がお腹痛い〜と言い出したのは松山に帰る間際で、微熱もあったので1日遅らせました。なので、看病に追われることなく、結果的に予定したところは行けました。でも、今回は「イタリアン」とぽっぽ焼きを食べられなくて残念!あれは私にとってソウルフードです!次回は絶対食べたいです(^O^)三越わきの「三吉屋」には行けました!
コメントありがとうございます\(^o^)/
酒田に帰省していらしたんですね。故郷の味を楽しんで、少しゆっくり過ごして、またしばらくがんばれそうですよね(^O^)
元酒田娘さんが親しみを感じてくれているなんてうれしい!私も勝手に「いま新潟にいらっしゃるんだなぁ(≧∇≦)」なんて思ってました。大事なふるさとと、守っている今の暮らしを共有しているみたいで、お会いしたことはないけれど暖かい気持ちになってました。
息子の体調を気づかってくださってありがとうございます。息子がお腹痛い〜と言い出したのは松山に帰る間際で、微熱もあったので1日遅らせました。なので、看病に追われることなく、結果的に予定したところは行けました。でも、今回は「イタリアン」とぽっぽ焼きを食べられなくて残念!あれは私にとってソウルフードです!次回は絶対食べたいです(^O^)三越わきの「三吉屋」には行けました!
Posted by チョコチョコ
at 2014年04月06日 10:34

コメントへの返信ありがとうございます♬
息子さん、大事に至らなくて良かったです
(*^^*)
『イタリアン』...今は冷凍食品としてスーパーにも置いてありますよね(*^^*)
私が新潟に来てまだ食べたことないのは、『中華のカトウさん』と『万代シティバスセンターの黄色いカレー』です。このカレーもレトルトで売っているみたいです。
同じ話題をチョコチョコさんと共有できてとてもウレシイです☆
また新潟での情報等ありましたら教えてください。
毎日お忙しいと思いますがお身体に気をつけて...
息子さん、大事に至らなくて良かったです
(*^^*)
『イタリアン』...今は冷凍食品としてスーパーにも置いてありますよね(*^^*)
私が新潟に来てまだ食べたことないのは、『中華のカトウさん』と『万代シティバスセンターの黄色いカレー』です。このカレーもレトルトで売っているみたいです。
同じ話題をチョコチョコさんと共有できてとてもウレシイです☆
また新潟での情報等ありましたら教えてください。
毎日お忙しいと思いますがお身体に気をつけて...
Posted by 元酒田娘 at 2014年04月06日 13:12
〉元酒田娘さま
イタリアンの冷凍食品があるんですか⁉︎知りませんでした!
「中華のカトウ」…‼︎懐かしすぎます。お昼には閉まっちゃうんですよ〜。今回の帰省で、ちょうどお店の前を通って来ましたよ。バスセンターのカレーもなつかしい!若いとき何度か…♡
東大通の沼垂(ぬったり)商店街「あま太郎」は行きましたか?たい焼きとたまごケーキが美味しかった〜。小3まで近所に住んでいて、土曜日になると100円持って買いに行ったんです(^O^)焼きたてのたい焼きはサクサクのクリスピーな食感です。ぜひ行ってみてくださいね\(^o^)/
イタリアンの冷凍食品があるんですか⁉︎知りませんでした!
「中華のカトウ」…‼︎懐かしすぎます。お昼には閉まっちゃうんですよ〜。今回の帰省で、ちょうどお店の前を通って来ましたよ。バスセンターのカレーもなつかしい!若いとき何度か…♡
東大通の沼垂(ぬったり)商店街「あま太郎」は行きましたか?たい焼きとたまごケーキが美味しかった〜。小3まで近所に住んでいて、土曜日になると100円持って買いに行ったんです(^O^)焼きたてのたい焼きはサクサクのクリスピーな食感です。ぜひ行ってみてくださいね\(^o^)/
Posted by チョコチョコ
at 2014年04月06日 22:02

チョコチョコさんへ☆彡
『あま太郎』知りませんでした〜!
たまごケーキ...食べてみたいな ♡
沼垂はたまに通るので、今度是非行って
みますね(*^^*)
情報とても嬉しいです〜♬
ありがとうございました( ^ ^ )/□
『あま太郎』知りませんでした〜!
たまごケーキ...食べてみたいな ♡
沼垂はたまに通るので、今度是非行って
みますね(*^^*)
情報とても嬉しいです〜♬
ありがとうございました( ^ ^ )/□
Posted by 元酒田娘 at 2014年04月06日 22:23
〉元酒田娘さま
たまごケーキは、素朴な蒸しパンのような感じです。小さいころ、苦手なレーズンを先に食べてから、ふっくらたまごケーキを堪能したのを思い出します(^O^)
ぜひ一度お試しくださいね\(^o^)/
たまごケーキは、素朴な蒸しパンのような感じです。小さいころ、苦手なレーズンを先に食べてから、ふっくらたまごケーキを堪能したのを思い出します(^O^)
ぜひ一度お試しくださいね\(^o^)/
Posted by チョコチョコ
at 2014年04月07日 07:08
