2014年02月23日
関ジャニ∞と共に生きる
『寺嫁つれづれ日記』へようこそ
「育てたように子は育つ」
「ギョウザまつり」のところでそんなことを書きましたが、
今日はそれを実感する出来事がありました。
今日、息子に何気なく聞いてみたのです。
「大きくなったら何になりたい❓」
(パパみたいなお坊さん…とは言わなくても
キョウリュウジャーとかでしょ)
息子『エイトレンジャー❗️』(即答)
(まぁ、いいよ、いいよ)σ(^_^;)
(次が大事)
「好きなひとはだれ❓」
(これはずばり、ママしかないでしょう…ニヤリ)
息子『しゅばる』→関ジャニ∞の渋谷すばるさん
私「……(遠い目)」
2014年1月。
関ジャニ∞のスゴさを知ってから
毎日CDを聞いてライヴBDを観る毎日が続いています
そんな中で子育てすると、子どもはやっぱりエイターになります。
こちらは関ジャニ∞の新曲「キング・オブ・男」に合わせて、
「せいっ❗️」

「育てたように子は育つ」
「ギョウザまつり」のところでそんなことを書きましたが、
今日はそれを実感する出来事がありました。
今日、息子に何気なく聞いてみたのです。
「大きくなったら何になりたい❓」
(パパみたいなお坊さん…とは言わなくても

キョウリュウジャーとかでしょ)
息子『エイトレンジャー❗️』(即答)
(まぁ、いいよ、いいよ)σ(^_^;)
(次が大事)
「好きなひとはだれ❓」
(これはずばり、ママしかないでしょう…ニヤリ)
息子『しゅばる』→関ジャニ∞の渋谷すばるさん
私「……(遠い目)」
2014年1月。
関ジャニ∞のスゴさを知ってから
毎日CDを聞いてライヴBDを観る毎日が続いています

そんな中で子育てすると、子どもはやっぱりエイターになります。
こちらは関ジャニ∞の新曲「キング・オブ・男」に合わせて、
「せいっ❗️」

Posted by チョコチョコ at 00:45│Comments(2)
│なんてことない日常
この記事へのコメント
ムフフ。。。そうなんですよ。小さい頃は、印象と言うか、強烈に入ってくるんでしょうね。聴覚と視覚で。で、関ジャニ∞!これは、チョコチョコさんも納得の結果じゃないですか?(笑)
我が家の息子は、白崎映美さん!3歳の頃に希望ホールでコンサート観てから大ファンに。渋いでしょ。
「育てたように子は育つ」重みがあるお言葉だわっ!
我が家の息子は、白崎映美さん!3歳の頃に希望ホールでコンサート観てから大ファンに。渋いでしょ。
「育てたように子は育つ」重みがあるお言葉だわっ!
Posted by メリイ
at 2014年02月23日 01:15

〉メリイさん
慣れないもので、本文もコメントも書いたあとで消えてしまったり…
時間がかかっております(汗)。
上々颱風の白崎映美さんですよね?
息子くん、渋いですね〜。
やはり本物に触れることが大事ですね。
息子も偏ってはいけないなぁ。
福山雅治もチョイチョイ織り交ぜていきます!
最近忙しくてこちらがすっかりおろそかになっております。
慣れないもので、本文もコメントも書いたあとで消えてしまったり…
時間がかかっております(汗)。
上々颱風の白崎映美さんですよね?
息子くん、渋いですね〜。
やはり本物に触れることが大事ですね。
息子も偏ってはいけないなぁ。
福山雅治もチョイチョイ織り交ぜていきます!
最近忙しくてこちらがすっかりおろそかになっております。
Posted by チョコチョコ
at 2014年02月23日 11:37
