2024年04月07日
明日は花まつり写仏会です
ようこそ『寺嫁つれづれ日記』へ♪
境内の桜は少し咲き始めました。
ですが匂い桜はもちろん、庭園の桜はまだまだ先です。
明日4月8日(月)はお釈迦さまのお誕生日です。
今年初めて「花まつり写仏会」をいたします。

今年は、法話と坐禅、写経、写仏などを組み合わせた催しを企画しています。
ぜひご参加をお待ちしています。


本堂の花御堂です。
今朝は早朝の境内清掃、午後からの役員さんの会議で行事いっぱいのお檀家さんでした。
誕生仏に甘茶をかけてお祝いしてくださいました。
境内の桜は少し咲き始めました。
ですが匂い桜はもちろん、庭園の桜はまだまだ先です。
明日4月8日(月)はお釈迦さまのお誕生日です。
今年初めて「花まつり写仏会」をいたします。

今年は、法話と坐禅、写経、写仏などを組み合わせた催しを企画しています。
ぜひご参加をお待ちしています。


本堂の花御堂です。
今朝は早朝の境内清掃、午後からの役員さんの会議で行事いっぱいのお檀家さんでした。
誕生仏に甘茶をかけてお祝いしてくださいました。
桜が満開!春爛漫お花見弁当がすばらしい!あす書道教室もあります
明日から拝観開始!そして書道教室もあります
春が来たかも?書道教室です
書道教室のお知らせ
金木犀 &書道教室のお知らせ
TeNYテレビ新潟の取材&書道教室
明日から拝観開始!そして書道教室もあります
春が来たかも?書道教室です
書道教室のお知らせ
金木犀 &書道教室のお知らせ
TeNYテレビ新潟の取材&書道教室
Posted by チョコチョコ at 16:24│Comments(0)
│お知らせ