アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2016年03月05日

風邪と漫画

ようこそ『寺嫁つれづれ日記』へkao1

めったに風邪を引かないのに、おなかに来る風邪をひいてしまいました。t
診察を受けて症状はだいぶ治まり、今は安静に過ごしています。

お腹と背中が痛くて頭痛もするので、もう一体どこが痛いのかわからない!
背中が痛いって寝すぎ?…と思っていたら、熱のための関節痛だそうです。
お腹の風邪って、食いしん坊にはこたえます。


それで、今日はだいぶ良くなってきたので、録画しているドラマを見たり漫画を読んで安静にしていました。
最近読んでいるのはコレ。

Real Clothes 槙村さとる著
風邪と漫画

百貨店を舞台に、販売員の女の子が婦人服のバイヤーとして成長していくストーリー。

「醜いわ。人は見た目がすべてです。その人の内面のすべてが外見に出ているのよ。」
「つまらないものを着ているとつまらない人生になるわよ。」

…というやり手の神保部長のセリフが効くぅ〜icon12
そうよ、そうよ、私も頑張らねば!
気分があがるなぁ。


そしてこちら。
前クールの月9ドラマ化された名作。

5→9 From five to nine 相原実貴著

風邪と漫画

英会話講師とお坊さんが恋をして結婚???という、我が家の状況とそれほど遠くない設定!
でもドラマでは、美しい石原さとみちゃんと美しい山P(山下智久さん)が演じ、それは現実とあまりにも遠い!
「設定」は遠くないと思った私は地獄に落ちるかもdokuro
彼らと私たちの共通項は同じ人間であることだけだ‼︎

ドラマも漫画も、キュンキュンするポイントがいっぱい!
でも…

山P、衣のまま寝ないで!
あああっ、抱きついたらメイクが衣に着く!
それは簡単に洗えないんだってば!


エンタテイメントなのに、いろいろ気になってキュンキュンできずに大誤算でした。



同じカテゴリー(なんてことない日常)の記事画像
風で倒れた彼岸花
ニホンカモシカがやってきた &書道教室と夜座のつどい
刺し子の刺し始め!
書道教室のお知らせ&穏やかでやさしい子供たちのワケ
書道教室&痛〜い夏
This is me! 
同じカテゴリー(なんてことない日常)の記事
 風で倒れた彼岸花 (2023-10-09 17:02)
 ニホンカモシカがやってきた &書道教室と夜座のつどい (2023-09-15 17:15)
 刺し子の刺し始め! (2023-01-03 19:00)
 書道教室のお知らせ&穏やかでやさしい子供たちのワケ (2022-09-16 17:13)
 書道教室&痛〜い夏 (2022-09-02 19:52)
 This is me!  (2022-08-07 09:35)


Posted by チョコチョコ at 17:19│Comments(2)なんてことない日常
この記事へのコメント
チョコチョコさん 大丈夫ですか?
最近新潟でも流行ってるようです。
どうぞごゆっくり休養なさってくださいね✨✨
Posted by 旧酒田娘♪ at 2016年03月05日 19:13
>旧酒田娘さん

ありがとうございます。回復してきました!
お腹の風邪、ということで食材には触らないようにしております。自動的にご飯の支度と後片付けは夫に。ふふふふふ♪
Posted by チョコチョコチョコチョコ at 2016年03月06日 14:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。