オープンしてます!桜はもうすぐです
ようこそ『寺嫁つれづれ日記』へ
庭園の桜も日に日につぼみが膨らんでいますよ!
この春から中学生の息子は、
「これから積極的にお寺にかかわっていくから」と言っております。
お寺の掃除や鍵を開けて本尊様のロウソクを燈し、お湯を沸かしてポットに入れる等々、自分から進んで仕事をしています。
得度をして、自分はもう僧侶なのだと自覚しているのだそう。
今朝は、本堂前の瑠璃水と、水子地蔵の手水鉢を掃除していました。
「手伝うことがあったらいつでも言って」と、難しい年頃なのに言ってくれると、お母さんはジーンとしてしまいます。
今日から拝観が始まっています。
もうすぐ咲く桜を眺めながらお抹茶はいかがですか?
現在のお菓子は「匂い桜」と「總光寺山門」です。
酒田の東根菓子舗さまに木型を預けて作っていただいている、オリジナルのお菓子です。
どうぞお楽しみに!
関連記事