「大山 文化財を愛する会」のみなさま

チョコチョコ

2015年05月15日 12:01


ようこそ『寺嫁つれづれ日記』へ


「大山 文化財を愛する会」のみなさま総勢47名様で拝観においでになりました。


事前に、お寺の概要説明の依頼を受けていました。





まとめ役の方が事前に資料や下調べにおいでになり、人数や説明を依頼する旨のお手紙をくださいました。
まとめ役の方のていねいな準備に私たちも気が引き締まります。



さて。
御朱印を集めていらっしゃる方が、ものすごい勢いで増えています。

47名様のうち、10名の方が御朱印を求められました。

若い女性がひとりで拝観にいらっしゃると、必ずと言っていいほど御朱印帳をお持ちです。
御朱印ガールが増えています


總光寺では、もし御朱印帳を忘れても、紙に筆書きした御朱印をお渡ししています。日付も入ります。

ご希望の方はどうぞ、拝観入口でお申し付けくださいね



この週末、白ツツジの庭園とお抹茶はいかがですか?

昨日、私が邪念を振り払って眺めたお庭がこちら!





この週末、上生菓子の「きのこ杉」ご予約のない方でも少しご用意がございます。




なくなり次第、和三盆糖のお干菓子になります。
ご予約をいただくと確実に上生菓子をお出しできますのでどうぞ、HPの予約フォームかお電話でご予約ください。


⚫️總光寺ホームページのお抹茶予約フォームhttp://www.sokoji-sakata.com/maccha.html
⚫️お電話 0234-62-2170
いずれかでお申し込みください。

関連記事