初秋の庭園

チョコチョコ

2014年08月31日 12:16

ようこそ『寺嫁つれづれ日記』へ

さわやかな、どこか秋を感じる風が吹いている總光寺です。
心なしか紅葉が始まりつつあるような気がしています。

今週は2回、庭園の撮影があるので、それに併せて草刈をしていただきました。さっぱりすっきり



夏の強い日差しとか躍動感がまぶしくなってきたのは年齢のせいでしょうか??
秋の落ち着いたやわらかい日差しと涼しい風が心地よく感じます。
これから秋が深まっていくのとともに、庭園を眺めながらお抹茶と總光寺オリジナルの和菓子を楽しんでいただくいい時期を迎えます。




さまざまな業者さんがお寺にいらっしゃいますが、庭園の見える座敷にお通しすると「いいですねぇ・・・・」とほっこりしておられます。
運転やパソコンで日々お疲れの方には、庭園の緑と滝の水の音がいつもより染みるようです。
私も実際、忙しいときや悩み事を抱えているとき(→たまにあるんです)に、庭園を眺めているとじんわりしてきて、いつのまにかニュートラルに近づける気がします。

そして、このたて看板のことば。
おそらく先代住職だと思いますが、コレきます、きます





ぜひ、お疲れの方、国指定名勝庭園「蓬莱園」を見にいらしてください。一緒にお抹茶もどうぞ。

上生菓子は御予約いただいておりますが、本日、すこし用意がございます。お尋ねください。






関連記事